第15回出生動向基本調査(結婚と出産に関する全国調査)
結果の目次
第Ⅰ部 独身者調査の結果概要
第1章.結婚という選択
1. | 結婚の意思 |
2. | 結婚の利点・独身の利点 |
3. | 結婚へのハードルと独身でいる理由 |
4. | 結婚意思のない未婚者の意思の変化 |
第3章.希望の結婚像
1. | 希望する結婚年齢 |
2. | 希望するライフコース |
3. | 結婚相手に求める条件 |
第4章.未婚者の生活と意識
1. | 就業・親との同別居 |
2. | 未婚者のライフスタイル |
第Ⅱ部 夫婦調査の結果概要
第1章.夫妻の結婚過程
1. | 出会い年齢・初婚年齢・交際期間 |
2. | 出会いのきっかけ |
第2章.夫婦の出生力
1. | 完結出生児数(夫婦の最終的な平均出生子ども数) |
2. | 出生過程の子ども数(結婚持続期間別にみた出生子ども数) |
第Ⅲ部 独身者・夫婦調査共通項目の結果概要
第1章.子どもについての考え方
1. | 未婚者の希望子ども数と男女児組み合わせ |
2. | 夫婦の理想子ども数・予定子ども数と男女児組み合わせ |
3. | 子どもを持つ理由 |
4. | 夫婦が理想の子ども数を持たない理由 |
5. | 子どもに受けさせたい教育の程度 |
第2章.生活経験と交際・結婚・出生
1. | 学卒時の従業上の地位 |
2. | 交際相手・結婚相手との出会いのきっかけ |
3. | 子どもとのふれあい経験や周囲の結婚に対する評価 |
第3章.結婚・家族に関する意識
1. | 結婚・家族に関する未婚者の意識 |
2. | 結婚・家族に関する妻の意識 |
3. | 結婚・家族に関する意識:未婚女性と有配偶女性(夫婦の妻)の比較 |