刊行物
研究叢書
国際労働移動ネットワークの中の日本 誰が日本を目指すのか(2022年4月刊行)
生活不安の実態と社会保障 新しいセーフティーネットの構築に向けて(2022年4月刊行)
日本の居住保障 定量分析と国際比較から考える(2021年3月刊行)
児童相談所の役割と課題 ケース記録から読み解く支援・連携・協働(2020年3月刊行)
地域で担う生活支援 自治体の役割と連携(2018年2月刊行)
日本の人口動向とこれからの社会 --人口潮流が変える日本と世界--(2017年4月刊行)
社会保障費用統計の理論と分析 --事実に基づく政策論議のために--(2014年3月刊行)
地域包括ケアシステム「住み慣れた地域で老いる」社会をめざして(2013年3月刊行)
日本社会の生活不安-自助・共助・公助の新たなかたち-(2012年3月刊行)
社会保障の計量モデル分析-これからの年金・医療・介護-(2010年3月刊行)
社会保障財源の制度分析(2009年3月刊行)
社会保障財源の効果分析(2009年3月刊行)
社会保障制度改革~日本と諸外国の選択~(2005年11月刊行)
子育て世帯の社会保障(2005年3月刊行)
選択の時代の社会保障(2003年3月刊行)
社会保障と世代・公正(2002年2月刊行)
少子社会の子育て支援(2002年2月刊行)
家族・世帯の変容と生活保障機能(2000年9月刊行)
医療・介護の産業分析(2000年6月刊行)
先進諸国の社会保障シリーズ(1999年3月~2000年4月刊行)
アメリカ イギリス ドイツ フランス スウェーデン(1999年3月~2000年4月刊行)
カナダ ニュージーランド&オーストラリア(1999年3月~2000年4月刊行)