図書室
報告書一覧(2009年4月~2010年3月)
(注)平成21年度の一般会計事業の概要についてはこちらを参照ください。
平成21年度の厚生労働科学研究事業の概要についてはこちらを参照ください。
2010年3月 | 家計の経済資源・人的資源と社会保障の機能の関連性に関する実証的研究 平成21年度 報告書 | 一般会計プロジェクト |
|
2010年3月 | The Changing Transition to Adulthood in Japan: Current Demographic Research and Policy Implications 「少子化の要因としての成人期移行の変化に関する人口学的研究」 第 2 報告書 | 一般会計プロジェクト |
|
2010年3月 | 持続可能な地域ケアの在り方に関する総合的研究報告書 平成21年度 | 一般会計プロジェクト |
|
2010年3月 | 日本の世帯数の将来推計(都道府県別推計)2009(平成21)年12月推計- 2005(平成17)年~2030(平成42)年-[付:CD-ROM] | 一般会計プロジェクト |
|
2010年3月 | 社会保障実態調査 人々の生活と自助・共助・公助の実態 (2007年社会保障・人口問題基本調査) The National Survey on Social Security 2007 | 一般会計プロジェクト |
|
2010年3月 | 社会保障統計年報 平成21年版 | 一般会計プロジェクト |
|
2010年3月 | パネル調査(縦断調査)に関する統合的高度統計分析システムの開発研究 平成21年度 総括研究報告書 | 統計情報総合研究事業 |
|
2010年3月 | パネル調査(縦断調査)に関する統合的高度統計分析システムの開発研究 平成20~21年度 総合研究報告書 | 統計情報総合研究事業 |
|
2010年3月 | 障害者の自立支援と「合理的配慮」に関する研究 -諸外国の実態と制度に学ぶ障害者自立支援法の可能性 平成21年度 総括研究報告書 | 障害保健福祉総合研究事業 |
|
2010年3月 | 東アジアの家族人口学的変動と家族政策に関する国際比較研究 平成21年度 総括研究報告書 | 政策科学推進研究事業 |
|
2010年3月 | 人口動態変動および構造変化の見通しとその推計手法に関する総合的研究 平成21年度 総括研究報告書 | 政策科学推進研究事業 |
|
2010年3月 | 家族・労働政策等の少子化対策が結婚・出生行動に及ぼす効果に関する総合的研究 平成21年度 総括・分担研究報告書 | 政策科学推進研究事業 |
|
2010年3月 | 医療・介護制度における適切な提供体制の構築と費用適正化に関する実証的研究 平成19年度~平成21年度総合研究報告書 平成21年度 総括研究報告書・分担研究報告書 | 政策科学推進研究事業 |
|
2010年3月 | 所得・資産・消費と社会保険料・税の関係に着目した社会保障の給付と負担の在り方に関する研究 平成21年度 総合・総括・分担研究報告書 | 政策科学推進研究事業 |
|
2010年3月 | 低所得者の実態と社会保障のあり方に関する研究 平成19~21年度 総合研究報告書 平成21年度 総括研究報告書 | 政策科学推進研究事業 |
|
2010年2月 | 人口統計資料集2010 | 一般会計プロジェクト |
|
2009年10月 | 平成19年度社会保障給付費推計 | 一般会計プロジェクト |
|
〔注〕上記でご紹介した刊行物は図書室で閲覧・貸出をおこなっています。ご質問お問い合わせは図書係が電話でお受けします。