ページ内を移動するためのリンクです。

刊行物

ワーキングペーパー

本研究所所員の社会保障・人口問題にかかる研究の公開をより促進するために1997年度からワーキングペーパー(WP)を刊行しています。論文はPDFファイルで提供しています。
なお、ワーキングペーパーの内容は全て執筆者の個人的見解であり、国立社会保障・人口問題研究所の見解を示すものではありません。
No.47以前の英語で書かれたワーキングペーパーシリーズ(IPSS Working Paper Series (E)(~No.32))はこちらをご覧ください。

掲載から間もない場合、各資料のリンクが有効ではない場合があります。その場合はこちらをご覧ください。

榊原 賢二郎(国立社会保障・人口問題研究所)
成澤 雅寛(一橋大学)
毛塚 和宏(国立社会保障・人口問題研究所)
藤間 公太(京都大学)
畑本 裕介(同志社大学)
角 能(島根県立大学)
毛塚 和宏(国立社会保障・人口問題研究所)
鈴木 遼(宮城県泉松陵高等学校)
平森 大規(法政大学)
小山 泰代(国立社会保障・人口問題研究所)
釜野 さおり(国立社会保障・人口問題研究所)
千年 よしみ(国立社会保障・人口問題研究所)
布施 香奈(国立社会保障・人口問題研究所)
三部 倫子(奈良女子大学)
岩本 健良(金沢大学)
武内 今日子(東京大学)
申 知燕(昭和女子大学)
是川 夕(国立社会保障・人口問題研究所)
斉藤 知洋(国立社会保障・人口問題研究所)
是川 夕(国立社会保障・人口問題研究所)
藤間 公太(京都大学)
堀田 真吾(外務省)
盖 若琰(国立社会保障・人口問題研究所)
西村 幸満(国立社会保障・人口問題研究所)
斉藤 雅茂(日本福祉大学)
桜井 良太(東京都健康長寿医療センター研究所)
泉田 信行(国立社会保障・人口問題研究所)
斉藤 知洋(国立社会保障・人口問題研究所)
KAMATA Kenji(National Institute of Population and Social Security Research)
KOIKE Shiro(National Institute of Population and Social Security Research)
SUGA Keita(National Institute of Population and Social Security Research)
YAMAUCHI Masakazu(Waseda University)
畑本 裕介(同志社大学)
西村 幸満(国立社会保障・人口問題研究所)
石田 光規(早稲田大学)
余田 翔平(国立社会保障・人口問題研究所)
西村 幸満(国立社会保障・人口問題研究所)
藤間 公太(国立社会保障・人口問題研究所)
尾曲 美香(世田谷区立男女共同参画センターらぷらす)
田 嫄(お茶の水女子大学)
阿部 彩(東京都立大学)
石井 太(慶應義塾大学)
泉田 信行(国立社会保障・人口問題研究所)
藤間 公太(国立社会保障・人口問題研究所)
西村 幸満(国立社会保障・人口問題研究所)
榊原 賢二郎(国立社会保障・人口問題研究所)
岩澤 美帆(国立社会保障・人口問題研究所)
小池 司朗(国立社会保障・人口問題研究所)
林 玲子(国立社会保障・人口問題研究所)
別府 志海(国立社会保障・人口問題研究所)
是川 夕(国立社会保障・人口問題研究所)
林 玲子(国立社会保障・人口問題研究所)
別府 志海(国立社会保障・人口問題研究所)
久井 情在(国立社会保障・人口問題研究所)
Ruoyan Gai(National Institute of Population and Social Security Research)
Hidetoshi Mezawa(National Center for Child Health and Development)
藤間 公太(国立社会保障・人口問題研究所)
西村 幸満(国立社会保障・人口問題研究所)
是川 夕(国立社会保障・人口問題研究所)
暮石 渉(国立社会保障・人口問題研究所)
盖 若琰(国立社会保障・人口問題研究所)
大津 唯(埼玉大学)
杉田 菜穂(大阪市立大学)
林 玲子(国立社会保障・人口問題研究所)
今井 博之(国立社会保障・人口問題研究所)
小島 克久(国立社会保障・人口問題研究所)
石田 光規(早稲田大学文学学術院)
百瀬 由璃絵(東京大学)
2022年1月12日に修正稿を掲載した。
杉山 京(日本福祉大学福祉経営学部)
藤森 克彦(日本福祉大学福祉経営学部)
藤森 克彦(日本福祉大学福祉経営学部)
杉山 京(日本福祉大学福祉経営学部)
是川 夕(国立社会保障・人口問題研究所)
斉藤 知洋(国立社会保障・人口問題研究所)
余田 翔平(国立社会保障・人口問題研究所)
斉藤 知洋(国立社会保障・人口問題研究所)
阪東 美智子(国立保健医療科学院)
榊原 賢二郎(国立社会保障・人口問題研究所)
渡辺 久里子(国立社会保障・人口問題研究所)
岡田 徹太郎(香川大学経済学部)
大津 唯(埼玉大学)
No.29の付録は2020年10月29日に追加して公開された
島村 玲雄(熊本大学大学院人文社会科学研究部)
佐藤 吉宗(ストックホルム商科大学・欧州日本研究所)
土橋 康人(立教大学経済学部)
倉地 真太郎(明治大学政治経済学部)
小西 杏奈(帝京大学経済学部)
森 周子(成城大学経済学部)
山田 篤裕(慶應義塾大学経済学部),渡辺 久里子(国立社会保障・人口問題研究所)
No.22の論文は、山田篤裕・渡辺久里子(2020)「公的年金の給付水準・代替率の再検討:歴史的および社会的主観的アプローチ」『社会保障研究』第4巻第4号, pp.487-499として掲載されました。 引用にあたっては>そちらを参照頂けると幸いです。
岩澤 美帆(国立社会保障・人口問題研究所)
是川 夕(国立社会保障・人口問題研究所)
余田 翔平(国立社会保障・人口問題研究所),打越 文弥(ウィスコンシン大学マディソン校)
是川 夕(国立社会保障・人口問題研究所)
是川 夕(国立社会保障・人口問題研究所)
是川 夕(国立社会保障・人口問題研究所)
No.16の是川論文は、是川夕(2018)「移民第二世代の教育達成に見る階層的地位の世代間変動─高校在学率に注目した分析─」『人口学研究』Vol.54, pp.19-42として掲載されました。引用にあたっては そちらを参照頂けると幸いです。
福田 節也 ,余田 翔平(国立社会保障・人口問題研究所),茂木 良平(バルセロナ自治大学)
山内 昌和 ,千年 よしみ(国立社会保障・人口問題研究所)
石井 太 ,岩澤 美帆(国立社会保障・人口問題研究所)
福田 節也(国立社会保障・人口問題研究所)
守泉 理恵(国立社会保障・人口問題研究所)
岩澤 美帆(国立社会保障・人口問題研究所), 中村 真理子(明治大学大学院政治経済学研究科),光山 奈保子(内閣府男女共同参画局・調査課)
岩澤 美帆(国立社会保障・人口問題研究所), 中村 真理子(明治大学大学院政治経済学研究科),新谷 由里子(東洋大学)
鎌田 健司 (国立社会保障・人口問題研究所)
周 燕飛(国立社会保障・人口問題研究所)
鈴木 透(国立社会保障・人口問題研究所)
大石 亜希子(国立社会保障・人口問題研究所),小塩 隆士(東京学芸大学教育学部)
泉田 信行(国立社会保障・人口問題研究所)
加藤 久和(国立社会保障・人口問題研究所)
後藤 玲子(国立社会保障・人口問題研究所)