寿命の男女差:近年における国際趨勢の転換と日本の特殊性
-
National Institute of Population and Social Security Research
国立社会保障・人口問題研究所 特別講演会
下記の要領で国立社会保障・人口問題研究所の特別講演会を開催しますので、是非ともご参加ください。
日時 : 2006年10月26日(木)午後1時30分~3時30分 参加費無料
場所 : 日比谷国際ビル(内幸町)6階 国立社会保障・人口問題研究所 第4会議室
講演者: 堀内四郎(ロックフェラー大学人口研究室準教授)
報告題目:「寿命の男女差:近年における国際趨勢の転換と日本の特殊性」
講師の堀内四郎先生は、寿命/死亡率に関する人口学的研究の世界的権威でいらっしゃいます。同先生は最近、共編著、 Human Longevity, Individual Life Duration, and the Growth of the Oldest-Old Population (International Studies in Population, Springer, 2006)を出されたところです。最先端の情報に接する貴重な機会ですので、皆様奮ってご参加ください。
ご講演・討論は英語で行われます(通訳はつきません)。
なお、出席を希望される方は変更等の場合に備えて、下記の宛先に下記の形式で申し込みをしてください(特に返事を差し上げませんが、変更のお知らせをしない限り、そのままお越しください)。
<宛先>
Fax 03-3591-4821
担当:国際関係部 小島 宏
私は、10月26日の特別講演会に出席を希望します。
氏名Name:
所属Affiliation:
連絡先(変更があったときに連絡のとれる場所
Tel Fax E-mail: