過去の資料
人口統計資料集(2015年版)
人口統計資料集
- 2025年版
- 2024年版
- 2023年改訂版
- 2023年版
- 2022年版
- 2021年版
- 2020年版
- 2019年版
- 2018年版
- 2017年改訂版
- 2016年版
- 2015年版
- 2014年版
- 2013年版
- 2012年版
- 2011年版
- 2010年版
- 2009年版
- 2008年版
- 2007年版
- 2006年版
- 2005年版
- 2004年版
- 2003年版
表・図一覧
- ]U.都道府県別統計
- 表12−1 都道府県,性別人口,人口性比,人口密度および人口増加率:2013年
- 表12−2 都道府県別人口:1920〜2010年
- 表12−3 都道府県別年平均人口増加率:1920〜2010年
- 表12−4 都道府県別自然増加率:1960〜2010年
- 表12−5 都道府県別社会増加率:1960〜2010年
- 表12−6 都道府県別人口および増加率の将来推計:2010〜40年
- 表12−7 都道府県,年齢(3区分)別人口および割合:2013年
- 表12−8 都道府県別人口の平均年齢,中位数年齢および年齢構造指数:2013年
- 表12−9 都道府県別0〜14歳(年少)人口:1920〜2010年
- 表12−10 都道府県別15〜64歳(生産年齢)人口:1920〜2010年
- 表12−11 都道府県別65歳以上(老年)人口:1920〜2010年
- 表12−12 都道府県別0〜14歳(年少)人口の割合:1920〜2010年
- 表12−13 都道府県別15〜64歳(生産年齢)人口の割合:1920〜2010年
- 表12−14 都道府県別65歳以上(老年)人口の割合:1920〜2010年
- 表12−15 都道府県別従属人口指数(総数):1920〜2010年
- 表12−16 都道府県別従属人口指数(年少人口):1920〜2010年
- 表12−17 都道府県別従属人口指数(老年人口):1920〜2010年
- 表12−18 都道府県別老年化指数:1920〜2010年
- 表12−19 都道府県,年齢(3区分)別人口割合の将来推計:2010〜40年
- 表12−20 都道府県別人口性比:1920〜2010年
- 表12−21 都道府県別市部・郡部人口および市部人口割合:1950〜2010年
- 表12−22 都道府県別人口集中地区人口,面積および人口密度:2005,2010年
- 表12−23 都道府県別過疎地域市町村の状況:2014年
- 表12−24 都道府県別人口動態数および率:2013年
- 表12−25 都道府県,女性の年齢(5歳階級)別出生率:2013年
- 表12−26 都道府県別普通および標準化出生率,死亡率:2013年
- 表12−27 都道府県別出生数および率:1900〜2010年
- 表12−28 都道府県別死亡数および率:1900〜2010年
- 表12−29 都道府県別乳児死亡数および率:1900〜2010年
- 表12−30 都道府県別死産数および率:1900〜2010年
- 表12−31 都道府県別婚姻数および率:1900〜2010年
- 表12−32 都道府県別離婚数および率:1900〜2010年
- 表12−33 都道府県別合計特殊出生率:1925〜2013年
- 表12−34 都道府県別女性人口の総再生産率および純再生産率:1970〜2010年
- 表12−35 都道府県別男性30〜34歳,女性25〜29歳未婚者割合:1970〜2010年
- 表12−36 都道府県,性別初婚年齢(SMAM):1920〜2010年
- 表12−37 都道府県,性別生涯未婚率:1920〜2010年
- 表12−38 都道府県,夫妻の国籍(日本・外国)組み合せ別婚姻割合:1975〜2010年
- 表12−39 都道府県別「夫の氏」にした婚姻数および割合:1975〜2010年
- 表12−40 都道府県別平均寿命:1970〜2010年
- 表12−41 都道府県別,府県間移動数:1960〜2010年
- 表12−42 都道府県別転出数および転出先順位(上位3位):1960〜2010年
- 表12−43 都道府県,府県内・府県間別市区町村間移動数および率:2013年
- 表12−44 都道府県,世帯の種類別世帯数,世帯人員総数および平均世帯人員:2010年
- 表12−45 都道府県別一般世帯数および平均世帯人員:1960〜2000年
- 表12−46 都道府県,一般世帯の家族類型別割合:2000〜10年
- 表12−47 都道府県別一般世帯数および平均世帯人員の将来推計:2010,2015,2025,2035年
- 表12−48 都道府県,家族類型別一般世帯数の将来推計:2025,2035年
- 表12−49 都道府県,性,年齢別単独世帯率:2000,2010,2025,2035年
- 表12−50 都道府県,高齢者(65歳以上)の家族形態別割合:2013年
- 表12−51 都道府県,高齢者(65歳以上)の子どもとの同・別居状況別割合:2013年
- 表12−52 都道府県,性,年齢別労働力率:1980〜2010年
- 表12−53 都道府県別完全失業率:1980〜2010年
- 表12−54 都道府県,従業上の地位(3区分)別就業人口および割合:2010年
- 表12−55 都道府県,産業(3部門)別就業人口割合:1950〜2010年
- 表12−56 都道府県,労働力状態別外国人人口および割合:2010年
- 表12−57 都道府県別常住(夜間)人口および昼間人口:2000,2010年
- 表12−58 都道府県,国籍別在留外国人人口:2013年
- 表12−59 都道府県別外国人人口および総人口に占める割合:1950〜2010年
- 表12−60 都道府県別中学校・高等学校卒業者の進学率および就職率:2014年
- 図12−1(1)全国および特定県の人口ピラミッド:1970,2010年(全国)
- 図12−1(2)全国および特定県の人口ピラミッド:1970,2010年(東京)
- 図12−1(3)全国および特定県の人口ピラミッド:1970,2010年(秋田)
- 図12−1(4)全国および特定県の人口ピラミッド:1970,2010年(沖縄)