スタッフ
清水 昌人
更新日:2024年9月2日
情報調査分析部 部長
清水 昌人
SHIMIZU Masato
研究分野
地域人口学、人口移動論
参加研究プロジェクト
- 「世帯動態調査」
- 「人口移動調査」
研究所外の活動
- 所属学会 日本人口学会、日本移民学会、日本地理学会
- 非常勤講師 国際医療福祉大学大学院(平成24年度) 「人口問題と政策」(島崎、小池ほかと分担)
主な業績
-
著書分担執筆
「国内人口移動」、 石川義孝他編『地域と人口からみる日本の姿』古今書院(2011年)
「スロヴァキアの婚外出生」、 小林浩二他編『激動するスロヴァキアと日本-家族・暮らし・人口-』二宮書店(2008年)("Recent trends in non-marital births - a comparison between Slovakia and other industrialized countries", Acta Geographica Universitatis Comenianae, No.46(2006年)(自著)を翻訳、加筆修正)
「日本を中心とする国際人口移動」、 日本人口学会編『人口大事典』培風館(2002年)
-
論文
「市町村別の累積社会増加比-長野県の事例」、 『人口学研究』第44号(2009年)
"Municipal mergers and the change in intra-prefectural migration", Japanese Journal of Population, Vol.5, No.1(2007年)
"The age pattern of net migration rate in central Tokyo - the case of Chiyoda ward", 『人口問題研究』第60号第4号(2004年)
"Residential relocation and friendship associations of overstay foreign workers in Tokyo", Geographical Review of Japan, Vol.68 (ser.B), No.2(1995年)
*各年の事業年報にも上記以上に詳細な個人の業績が年度ごとに掲載されています。