ページ内を移動するためのリンクです。

日本の将来推計人口(平成14(2002)年1月推計)

低位参考推計

 各種統計表をエクセル形式(.xls)でダウンロードすることができます。

参考推計(超長期推計)結果表:低位推計


参考シナリオ推計(超長期推計)結果表:低位推計

参考シナリオA 2051~2100年

平成63(2051)年以降の出生率が、参考推計〔平成162(2150)年にむけて人口置換水準に回帰する〕の出生率仮定値と平成62(2050)年の仮定値〔中位=1.39、高位=1.63、低位=1.10〕の平均値で推移するケース

【総人口】


参考シナリオB 2051~2100年

平成63(2051)年以降の出生率が、それ以降平成112(2100)年にむけて、人口置換水準(合計特殊出生率で2.07前後の水準)に回帰するケース

【総人口】


参考シナリオC 2051~2100年

平成63(2051)年以降の出生率が、その年次から人口置換水準(合計特殊出生率で2.07)に変化し、その後一定で推移するケース

【総人口】


参考シナリオD 2051~2100年

平成63(2051)年以降の出生率が、平成62(2050)年の水準で一定のまま推移するケース

【総人口】


推計結果表一覧へもどる