将来推計人口・世帯数
3. 都道府県・市区町村別の男女・年齢(5歳)階級別将来推計人口
『日本の地域別将来推計人口』(令和5(2023)年推計)が推計の対象とした地域は、令和5(2023)年12月1日現在の1,883市区町村(福島県「浜通り地域」の13市町村を除く769市、736町、180村、および東京23区(特別区)、20政令指定都市の175区)と福島県「浜通り地域」の計1,884地域です。
政令指定都市は市全体のものと行政区別の両方の推計結果を示しています。
また、福島県「浜通り地域」は、いわき市、相馬市、南相馬市、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、新地町、飯舘村の13市町村を1地域にまとめて推計を行いましたので、市町村単位の推計結果はありません。
必要な都道府県名をクリックして下さい。
データは自治体コード順にシート別に整理されています。
※PDF形式のファイルをみるためにはアドビリーダー(Adobe Reader)というソフトが必要です。
アドビリーダーは無料で配布されていますので、必要な方は配布元サイトからダウンロードしてください。 |
お問い合わせ先
国立社会保障・人口問題研究所
担当:人口構造研究部
電話 03-3595-2984(代表)
電子メールによるご質問は下記までお寄せください。お問い合わせフォームへ
資料の閲覧・配布について下記までお問い合わせください。図書室へ