はじめに
将来推計人口の基本的性質と見方
推計結果の解説
仮定の解説
(1)合計特殊出生率1.26の意味
(2)なぜ寿命は延び続けるのか
(3)国際人口移動の仮定とその効果
(4)将来推計人口の国際比較
(5)将来推計人口の描く日本人のライフコース
1)女性の結婚・出生に関する多相生命表の作成
2) 女性世代の結婚・出生に関するライフコース
a) コーホート別にみた女性の未既婚・子供数の生涯実現確率
b) コーホート別にみた女性の生涯未婚率ならびに出生子供数分布
c) コーホート別にみた女性の子ども・孫を持たない割合
d) コーホート別にみた女性の未既婚・子供数の生存期間
e) コーホート別にみた女性の生存期間(平均寿命)の内訳
参考推計(条件付推計)
将来人口推計[報告書]

3.仮定の解説

(5) 将来推計人口の描く日本人のライフコース

1)女性の結婚・出生に関する多相生命表の作成

 平成18年12月推計において、出生仮定は女性の出生コーホート別(生まれ年別)に与えられている。したがって、すでに各コーホートのライフコースに沿った形で結婚・出生過程が与えられている。表3-3には、この出生中位仮定に基づくコーホート出生指標を示した。

クリックすると拡大

 一方、死亡仮定は年次別の生命表として与えられている。生命表とは年次ごとに男女の別、年齢別に死亡確率、生存確率等を格納した表である )。

 ここでは推計の仮定に基づいた結婚、出生に関する女性のライフコースを構築するが、それらを発生させるベースとしてライフコースに沿った生存数を求める必要がある。

 このために年次別の生命表をライフコースに沿って組み替えることによって、コーホート別生命表を作成した。その上で多相生命表の手法に従ってコーホート別の結婚、出生仮定を反映したコーホート多相生命表を作成した。

 これによれば、各世代の女性が死亡のリスクを経験しつつ、結婚と出生を重ねてゆく姿を統計的に描くことができる。

はじめに / 1 基本的性質と見方 / 2 推計結果 の解説 /
3 仮定の解説 / 
参考推 計(条件付推計) / 将来人口推計[報告書]