表8−2 主要国の性別労働力率:最新年次 | ||||||||
男 | 女 | |||||||
国 | (年次) | 15歳以上 | 労働力 | 労働力率 | 15歳以上 | 労働力 | 労働力率 | |
人 口 | 人 口 | 人 口 | 人 口 | |||||
(1,000人) | (1,000人) | (%) | (1,000人) | (1,000人) | (%) | |||
スウェーデン | (2022) | 4,264 | 3,001 | 70.4 | 4,200 | 2,675 | 63.7 | |
ノルウェー | (2022) | 2,250 | 1,566 | 69.6 | 2,221 | 1,389 | 62.5 | |
オーストラリア | (2022) | 10,421 | 7,410 | 71.1 | 10,783 | 6,717 | 62.3 | |
カナダ | (2022) | 15,693 | 10,906 | 69.5 | 16,079 | 9,885 | 61.5 | |
タイ | (2022) | 27,956 | 21,236 | 76.0 | 30,668 | 18,357 | 59.9 | |
デンマーク | (2022) | 2,443 | 1,647 | 67.4 | 2,502 | 1,486 | 59.4 | |
イギリス | (2019) | 26,324 | 17,944 | 68.2 | 27,403 | 16,019 | 58.5 | |
フィンランド | (2022) | 2,281 | 1,464 | 64.2 | 2,349 | 1,367 | 58.2 | |
アメリカ | (2022) | 128,617 | 87,421 | 68.0 | 135,356 | 76,866 | 56.8 | |
オーストリア | (2022) | 3,721 | 2,481 | 66.7 | 3,881 | 2,195 | 56.6 | |
ドイツ | (2022) | 35,159 | 23,413 | 66.6 | 36,511 | 20,493 | 56.1 | |
ロシア | (2022) | 54,553 | 38,366 | 70.3 | 65,730 | 36,502 | 55.5 | |
韓国 | (2022) | 22,272 | 16,407 | 73.7 | 22,988 | 12,653 | 55.0 | |
日本 | (2022) | 53,280 | 38,050 | 71.4 | 57,110 | 30,960 | 54.2 | |
ブラジル | (2022) | 82,183 | 60,519 | 73.6 | 88,113 | 47,358 | 53.7 | |
ハンガリー | (2022) | 3,832 | 2,596 | 67.8 | 4,264 | 2,289 | 53.7 | |
スペイン | (2022) | 19,660 | 12,358 | 62.9 | 20,789 | 11,057 | 53.2 | |
ホンコン特別行政区 | (2022) | 2,914 | 1,886 | 64.7 | 3,573 | 1,890 | 52.9 | |
フランス | (2022) | 25,995 | 15,643 | 60.2 | 28,432 | 14,933 | 52.5 | |
ブルガリア | (2022) | 2,784 | 1,757 | 63.1 | 3,034 | 1,534 | 50.6 | |
メキシコ | (2022) | 46,633 | 35,587 | 76.3 | 52,464 | 23,622 | 45.0 | |
トルコ | (2022) | 32,006 | 22,862 | 71.4 | 32,673 | 11,473 | 35.1 | |
インド | (2021) | 425,614 | 319,636 | 75.1 | 422,960 | 114,367 | 27.0 | |
パキスタン | (2021) | 62,712 | 50,586 | 80.7 | 62,121 | 15,238 | 24.5 | |
ILO, ILO STAT (オンライン版)による。ただし,日本は総務省統計局『労働力調査』による。配列は女性労働力率の高い順。 | ||||||||