表4−25 妻の年齢(5歳階級)別予定子ども数:1977〜2015年
(人)
年次ネンジ 調査チョウサカイ 総 数 20〜24歳 25〜29歳 30〜34歳 35〜39歳 40〜44歳 45〜49歳
1977 (第7カイ 2.17 2.19 2.16 2.21 2.15 2.11 2.24
1982 (第8回) 2.20 2.25 2.29 2.23 2.19 2.17 2.13
1987 (第9回) 2.23 2.27 2.36 2.29 2.20 2.16 2.16
1992 (第10回) 2.18 2.24 2.21 2.22 2.24 2.14 2.12
1997 (第11回) 2.16 2.15 2.17 2.19 2.17 2.18 2.10
2002 (第12回) 2.13 2.23 2.13 2.08 2.08 2.17 2.18
2005 (第13回) 2.11 2.27 2.15 2.13 2.09 2.05 2.16
2010 (第14回) 2.08 2.45 2.38 2.15 2.06 1.94 2.04
2015 (第15回) 2.01 2.36 2.35 2.23 2.07 1.85 1.87
国立社会保障・人口問題研究所『出産力調査』,『出生動向基本調査』による。各年6月現在。各回調査とも妻が50歳未満の初婚どうしの夫婦を対象とする。予定子ども数とは,現在子ども数に追加予定子ども数を加えたもの。総数は20歳未満を含む。