ヒョウ7−32 主要国の世帯の種類別一般世帯数および割合ワリアイ:最新年次
クニ (年次ネンジ) 総数ソウスウ 単独タンドク世帯セタイ 核家族カクカゾク世帯セタイ       その
世帯セタイ
夫婦フウフから世帯セタイ 夫婦のみの世帯 ひとりオヤから世帯セタイ
世帯数セタイスウ(1,000世帯)
ブルキナファソ (2006) 2,360 129 1,244 975 154 114 987
キューバ (2002) 3,532 491 1,913 414 1,082 418 1,128
メキシコ (2010) 28,159 2,475 18,074 12,726 2,564 2,784 7,362
アメリカ合衆国 (2010) 116,716 31,205 67,666 23,588 32,922 11,155 17,846
ブラジル (2000) 44,777 3,967 30,886 21,561 4,770 4,556 9,923
コロンビア (2005) 10,571 1,177 5,959 3,923 766 1,270 3,436
イスラエル (2008) 2,314 486 1,690 1,068 426 196 136
日本 (2015) 53,332 18,418 29,754 14,288 10,718 4,748 5,024
マレーシア (2000) 4,778 340 3,115 2,600 361 154 1,323
韓国 (2015) 19,111 5,203 11,193 6,150 2,982 2,060 2,715
オーストリア (2011) 3,649 1,324 2,025 923 779 322 300
ブルガリア (2011) 3,006 925 1,562 753 599 210 519
チェコ (2011) 4,375 1,422 2,347 1,072 824 450 606
フィンランド (2010) 2,537 1,040 1,395 544 682 169 102
ギリシャ (2001) 3,664 724 2,402 1,382 745 276 538
ハンガリー (2011) 4,106 1,317 2,367 1,098 815 454 422
イタリア (2011) 24,612 7,667 15,942 8,533 4,969 2,440 1,003
ノルウェー (2011) 2,224 880 1,265 602 476 186 79
ポーランド (2011) 13,432 3,229 7,817 4,139 2,142 1,536 2,387
ポルトガル (2011) 4,044 867 2,750 1,422 964 364 427
ルーマニア (2002) 7,320 1,384 4,620 2,588 1,451 581 1,316
ロシア (2010) 54,561 14,019 27,378 8,660 12,457 6,261 13,164
セルビア (2011) 2,488 555 1,418 751 413 254 514
スペイン (2011) 18,084 4,193 11,820 6,322 3,805 1,693 2,071
スイス (2000) 3,115 1,121 1,851 857 825 169 143
ニュージーランド (2013) 1,544 353 928 402 391 135 223
割合ワリアイ(%)
ブルキナファソ (2006) 100.0 5.5 52.7 41.3 6.5 4.9 41.8
キューバ (2002) 100.0 13.9 54.2 11.7 30.6 11.8 31.9
メキシコ (2010) 100.0 8.8 64.2 45.2 9.1 9.9 26.1
アメリカ合衆国 (2010) 100.0 26.7 58.0 20.2 28.2 9.6 15.3
ブラジル (2000) 100.0 8.9 69.0 48.2 10.7 10.2 22.2
コロンビア (2005) 100.0 11.1 56.4 37.1 7.2 12.0 32.5
イスラエル (2008) 100.0 21.0 73.0 46.2 18.4 8.5 5.9
日本 (2015) 100.0 34.5 55.8 26.8 20.1 8.9 9.4
マレーシア (2000) 100.0 7.1 65.2 54.4 7.6 3.2 27.7
韓国 (2015) 100.0 27.2 58.6 32.2 15.6 10.8 14.2
オーストリア (2011) 100.0 36.3 55.5 25.3 21.4 8.8 8.2
ブルガリア (2011) 100.0 30.8 52.0 25.0 19.9 7.0 17.3
チェコ (2011) 100.0 32.5 53.6 24.5 18.8 10.3 13.9
フィンランド (2010) 100.0 41.0 55.0 21.4 26.9 6.7 4.0
ギリシャ (2001) 100.0 19.7 65.6 37.7 20.3 7.5 14.7
ハンガリー (2011) 100.0 32.1 57.6 26.7 19.9 11.1 10.3
イタリア (2011) 100.0 31.2 64.8 34.7 20.2 9.9 4.1
ノルウェー (2011) 100.0 39.6 56.9 27.1 21.4 8.4 3.5
ポーランド (2011) 100.0 24.0 58.2 30.8 15.9 11.4 17.8
ポルトガル (2011) 100.0 21.4 68.0 35.2 23.8 9.0 10.6
ルーマニア (2002) 100.0 18.9 63.1 35.4 19.8 7.9 18.0
ロシア (2010) 100.0 25.7 50.2 15.9 22.8 11.5 24.1
セルビア (2011) 100.0 22.3 57.0 30.2 16.6 10.2 20.7
スペイン (2011) 100.0 23.2 65.4 35.0 21.0 9.4 11.4
スイス (2000) 100.0 36.0 59.4 27.5 26.5 5.4 4.6
ニュージーランド (2013) 100.0 22.8 60.1 26.1 25.3 8.7 14.4
UN, UNSD Demographic Statistics (オンライン版) による。ただし,日本は総務省統計局『国勢調査報告』による。世帯総数には世帯の種類不詳を含む。