表5−23 セイ,年齢(5歳階級)別死因順位:2018年
(1)総数ソウスウ                 (人口10万対) 
年 齢 第1位 第2位 第3位 第4位 第5位
死 因シイン 死亡率 死 因シイン 死亡率 死 因シイン 死亡率 死 因シイン 死亡率 死 因シイン 死亡率
総数ソウスウ 悪性新生物 300.7 心疾患2) 167.6 老   衰 88.2 脳血管疾患 87.1 肺炎ハイエン 76.2
0 先天奇形等1) 67.8 呼吸障害等3) 28.5 不慮の事故 7.0 乳幼児突然死4) 6.2 出血性障害等5) 5.4
 1〜 4 先天奇形等1) 4.0 不慮の事故 2.2 悪性新生物 1.9 心疾患2) 0.8 肺炎 0.6
 5〜 9 悪性新生物 1.6 不慮の事故 1.5 先天奇形等1) 0.8 その他の新生物 0.3 心疾患2) 0.2
10〜14 悪性新生物 2.1 自   殺 1.9 不慮の事故 1.2 心疾患2) 0.4 先天奇形等1) 0.4
15〜19 自殺 8.7 不慮の事故 4.1 悪性新生物 1.9 心疾患2) 0.5 脳血管疾患 0.4
20〜24 自殺 17.5 不慮の事故 5.3 悪性新生物 2.7 心疾患2) 1.1 脳血管疾患 0.4
25〜29 自殺 18.0 不慮の事故 4.4 悪性新生物 4.1 心疾患2) 2.1 脳血管疾患 0.7
30〜34 自殺 18.5 悪性新生物 8.0 不慮の事故 4.5 心疾患2) 3.4 脳血管疾患 1.9
35〜39 自殺 17.2 悪性新生物 14.5 心疾患2) 5.6 不慮の事故 4.9 脳血管疾患 4.1
40〜44 悪性新生物 28.2 自   殺 17.6 心疾患2) 10.2 脳血管疾患 8.2 不慮の事故 5.7
45〜49 悪性新生物 49.4 自   殺 19.1 心疾患2) 18.1 脳血管疾患 13.6 肝 疾 患 7.4
50〜54 悪性新生物 89.7 心疾患2) 29.6 自殺 22.5 脳血管疾患 20.1 肝 疾 患 12.3
55〜59 悪性新生物 154.8 心疾患2) 44.3 脳血管疾患 26.6 自殺 20.7 肝 疾 患 16.8
60〜64 悪性新生物 267.8 心疾患2) 70.8 脳血管疾患 39.3 肝 疾 患 19.9 不慮の事故 19.7
65〜69 悪性新生物 438.9 心疾患2) 113.8 脳血管疾患 61.3 不慮の事故 29.3 肺   炎 27.1
70〜74 悪性新生物 624.5 心疾患2) 171.8 脳血管疾患 99.8 肺   炎 53.2 不慮の事故 43.0
75〜79 悪性新生物 870.3 心疾患2) 304.6 脳血管疾患 175.7 肺   炎 123.6 不慮の事故 74.3
80〜84 悪性新生物 1254.3 心疾患2) 622.7 脳血管疾患 356.0 肺   炎 305.4 老   衰 172.3
85〜89 悪性新生物 1724.3 心疾患2) 1300.4 肺炎 699.5 脳血管疾患 684.5 老   衰 648.5
90〜94 心疾患2) 2593.8 老衰ロウスイ 2166.2 悪性新生物 2045.2 肺   炎 1390.4 脳血管疾患 1180.4
95〜99 老衰 6156.3 心疾患2) 4736.7 肺炎 2424.1 悪性新生物 2234.4 脳血管疾患 1932.3
100歳以上 老衰 16123.2 心疾患2) 7015.9 肺炎 3585.5 脳血管疾患 2572.5 悪性新生物 1856.5
厚生労働省政策統括官(統計・情報政策、政策評価担当)『人口動態統計』による。1)先天奇形,変形および染色体異常。2)高血圧性を除く。3)周産期に特異的な呼吸障害および心血管障害。4)乳幼児突然死症候群。5)胎児及び新生児の出血性障害および血液障害。6)周産期に特異的な感染症。7)周産期に発生した病態。
(2)オトコ                 (人口10万対) 
年 齢 第1位 第2位 第3位 第4位 第5位
死 因シイン 死亡率 死 因シイン 死亡率 死 因シイン 死亡率 死 因シイン 死亡率 死 因シイン 死亡率
総数ソウスウ 悪性新生物 361.6 心疾患2) 162.2 脳血管疾患 86.7 肺炎ハイエン 86.3 老   衰 46.6
0 先天奇形等1) 61.4 呼吸障害等3) 32.9 不慮の事故 7.6 乳幼児突然死4) 6.8 妊娠関連障害等 6) 6.4
 1〜 4 先天奇形等1) 3.3 不慮の事故 2.9 悪性新生物 1.5 肺炎ハイエン 0.8 心疾患2) 0.6
 5〜 9 不慮の事故 1.9 悪性新生物 1.8 先天奇形等1) 0.8 その他の新生物 0.3 脳血管疾患 0.2
10〜14 自   殺 2.4 悪性新生物 2.2 不慮の事故 1.2 心疾患2) 0.6 心疾患2) 0.5
15〜19 自   殺 10.3 不慮の事故 6.1 悪性新生物 2.6 心疾患2) 0.8 先天奇形等1) 0.6
20〜24 自   殺 24.2 不慮の事故 8.3 悪性新生物 3.3 心疾患2) 1.5 脳血管疾患 0.5
25〜29 自   殺 25.3 不慮の事故 6.3 悪性新生物 4.3 心疾患2) 3.2 脳血管疾患 0.7
30〜34 自   殺 27.0 悪性新生物 7.0 悪性新生物 6.6 心疾患2) 5.1 脳血管疾患 2.6
35〜39 自   殺 25.4 悪性新生物 11.3 心疾患2) 8.5 不慮の事故 7.4 脳血管疾患 5.3
40〜44 自   殺 24.9 悪性新生物 22.1 心疾患2) 15.8 脳血管疾患 11.6 不慮の事故 8.9
45〜49 悪性新生物 42.6 心疾患2) 27.8 自   殺 26.9 脳血管疾患 17.9 不慮の事故 11.3
50〜54 悪性新生物 85.1 心疾患2) 46.8 自   殺 31.8 脳血管疾患 27.7 肝 疾 患 19.9
55〜59 悪性新生物 170.1 心疾患2) 72.1 脳血管疾患 37.1 自   殺 30.2 肝 疾 患 27.5
60〜64 悪性新生物 341.0 心疾患2) 112.9 脳血管疾患 55.5 肝 疾 患 32.5 不慮の事故 29.9
65〜69 悪性新生物 596.9 心疾患2) 178.1 脳血管疾患 89.9 肺   炎 44.5 不慮の事故 43.7
70〜74 悪性新生物 893.5 心疾患2) 253.9 脳血管疾患 141.7 肺   炎 87.2 不慮の事故 60.2
75〜79 悪性新生物 1264.5 心疾患2) 418.3 脳血管疾患 248.6 肺   炎 198.2 不慮の事故 101.4
80〜84 悪性新生物 1862.2 心疾患2) 807.5 肺   炎 494.9 脳血管疾患 473.2 誤嚥性肺炎 203.0
85〜89 悪性新生物 2666.6 心疾患2) 1600.1 肺   炎 1152.0 脳血管疾患 866.2 老   衰 630.5
90〜94 悪性新生物 3295.8 心疾患2) 3020.6 肺   炎 2310.6 老   衰 2043.2 脳血管疾患 1373.4
95〜99 老   衰 5602.6 心疾患2) 5386.8 肺   炎 4278.9 悪性新生物 3915.8 脳血管疾患 2009.2
100歳以上 老   衰 13988.9 心疾患2) 7822.2 肺   炎 5477.8 悪性新生物 3222.2 誤嚥性肺炎 2566.7
(3)ジョ                 (人口10万対) 
年 齢 第1位 第2位 第3位 第4位 第5位
死 因シイン 死亡率 死 因シイン 死亡率 死 因シイン 死亡率 死 因シイン 死亡率 死 因シイン 死亡率
総数ソウスウ 悪性新生物 243.0 心疾患2) 172.8 老   衰 127.7 脳血管疾患 87.5 肺   炎 66.7
0 先天奇形等1) 74.6 呼吸障害等3) 23.9 不慮の事故 6.3 乳幼児突然死4) 5.6 出血性障害等5) 4.7
 1〜 4 先天奇形等1) 4.7 悪性新生物 2.4 不慮の事故 1.4 心疾患2) 1.0 周産期シュウサンキ病態ビョウタイ7) 0.5
 5〜 9 悪性新生物 1.4 不慮の事故 1.0 先天奇形等1) 0.7 インフルエンザ 0.3 心疾患2) 0.3
10〜14 悪性新生物 2.1 自   殺 1.3 不慮の事故 1.2 脳血管疾患 0.4 先天奇形等1) 0.3
15〜19 自   殺 6.9 不慮の事故 2.0 悪性新生物 1.2 脳血管疾患 0.4 心疾患2) 0.3
20〜24 自   殺 10.4 不慮の事故 2.1 悪性新生物 2.0 心疾患2) 0.7 肺   炎 0.3
25〜29 自   殺 10.3 悪性新生物 3.8 不慮の事故 2.3 心疾患2) 0.9 脳血管疾患 0.7
30〜34 自   殺 9.6 悪性新生物 9.4 不慮の事故 2.0 心疾患2) 1.6 脳血管疾患 1.2
35〜39 悪性新生物 17.8 自   殺 8.8 脳血管疾患 2.8 心疾患2) 2.7 不慮の事故 2.3
40〜44 悪性新生物 34.5 自   殺 10.1 脳血管疾患 4.8 心疾患2) 4.4 不慮の事故 2.4
45〜49 悪性新生物 56.5 自   殺 11.1 脳血管疾患 9.2 心疾患2) 8.1 肝 疾 患 3.6
50〜54 悪性新生物 94.4 自   殺 13.1 脳血管疾患 12.5 心疾患2) 12.1 不慮の事故 5.1
55〜59 悪性新生物 139.4 心疾患2) 16.5 脳血管疾患 16.1 自   殺 11.1 不慮の事故 7.0
60〜64 悪性新生物 196.5 心疾患2) 29.8 脳血管疾患 23.5 自   殺 9.8 不慮の事故 9.7
65〜69 悪性新生物 290.9 心疾患2) 53.6 脳血管疾患 34.6 不慮の事故 15.8 自   殺 11.1
70〜74 悪性新生物 386.1 心疾患2) 99.0 脳血管疾患 62.7 不慮の事故 27.9 肺   炎 23.1
75〜79 悪性新生物 551.1 心疾患2) 212.6 脳血管疾患 116.7 肺   炎 63.2 不慮の事故 52.4
80〜84 悪性新生物 831.3 心疾患2) 494.1 脳血管疾患 274.4 肺   炎 173.6 老   衰 166.8
85〜89 悪性新生物 1219.8 心疾患2) 1139.9 老   衰 658.2 脳血管疾患 587.3 肺   炎 457.2
90〜94 心疾患2) 2434.1 老   衰 2209.8 悪性新生物 1581.6 脳血管疾患 1108.2 肺   炎 1049.4
95〜99 老   衰 6289.5 心疾患2) 4613.3 肺   炎 2041.4 脳血管疾患 1921.5 悪性新生物 1887.6
100歳以上 老   衰 16443.3 心疾患2) 6895.0 肺   炎 3301.7 脳血管疾患 2626.7 悪性新生物 1651.7
厚生労働省政策統括官(統計・情報政策、政策評価担当)『人口動態統計』による。注の1)〜7)については(1)総数を参照。