表5−25 セイ,年齢別死因順位:2004年(つづき)
(3)ジョ                  (死亡率 人口10万対)
年 齢 第1位 第2位 第3位 第4位 第5位
死 因シイン 死亡率 死 因シイン 死亡率 死 因シイン 死亡率 死 因シイン 死亡率 死 因シイン 死亡率
総数ソウスウ 悪性新生物 197.1 心 疾 患2) 127.2 脳血管疾患 104.5 肺   炎 68.5 老   衰 27.8
0 先天奇形トウ1) 102.6 呼吸障害トウ3) 36.6 乳幼児突然死症候群 17.2 出血性障害トウ4) 13.9 心 疾 患2) 12.0
1〜 4 不慮の事故 4.4 先天奇形トウ1) 4.3 悪性新生物 2.4 心 疾 患2) 1.5 肺   炎 1.3
5〜 9 不慮の事故 2.1 悪性新生物 1.7 その他の新生物 0.6 ホカ   コロ 0.5 先天奇形トウ1) 0.4
10〜14 不慮の事故 1.7 悪性新生物 1.5 自   殺 0.8 心 疾 患2) 0.6 先天奇形トウ1) 0.5
15〜19 自   殺 5.7 不慮の事故 5.2 悪性新生物 2.7 心 疾 患2) 1.0 先天奇形トウ1) 0.5
20〜24 自   殺 10.7 不慮の事故 5.4 悪性新生物 3.0 心 疾 患2) 1.5 脳血管疾患 0.5
25〜29 自   殺 12.5 悪性新生物 5.7 不慮の事故 3.9 心 疾 患2) 1.5 脳血管疾患 1.0
30〜34 自   殺 11.9 悪性新生物 11.2 不慮の事故 3.6 心 疾 患2) 2.9 脳血管疾患 1.5
35〜39 悪性新生物 24.7 自   殺 10.9 不慮の事故 4.6 心 疾 患2) 4.5 脳血管疾患 3.3
40〜44 悪性新生物 40.3 自   殺 12.3 心 疾 患2) 6.8 脳血管疾患 6.7 不慮の事故 4.1
45〜49 悪性新生物 73.1 脳血管疾患 12.6 自   殺 11.6 心 疾 患2) 10.8 不慮の事故 6.4
50〜54 悪性新生物 126.9 脳血管疾患 20.2 心 疾 患2) 16.3 自   殺 14.2 不慮の事故 7.5
55〜59 悪性新生物 168.5 脳血管疾患 28.2 心 疾 患2) 25.1 自   殺 17.3 不慮の事故 10.8
60〜64 悪性新生物 220.7 心 疾 患2) 43.2 脳血管疾患 38.8 自   殺 17.0 不慮の事故 14.2
65〜69 悪性新生物 315.4 心 疾 患2) 78.5 脳血管疾患 69.0 不慮の事故 22.8 肺   炎 22.5
70〜74 悪性新生物 457.7 心 疾 患2) 159.1 脳血管疾患 130.4 肺   炎 50.4 不慮の事故 38.3
75〜79 悪性新生物 659.1 心 疾 患2) 336.7 脳血管疾患 268.5 肺   炎 137.0 不慮の事故 67.3
80〜84 悪性新生物 951.7 心 疾 患2) 729.5 脳血管疾患 605.4 肺   炎 369.9 不慮の事故 117.5
85〜89 心 疾 患2) 1566.9 悪性新生物 1387.3 脳血管疾患 1300.6 肺   炎 924.7 老   衰 289.7
90歳以上 心 疾 患2) 3204.8 脳血管疾患 2498.7 肺   炎 2308.3 悪性新生物 1692.1 老   衰 1642.6
テキスト ボックス: 厚生労働省統計情報部『人口動態統計』による。注の1)〜4)については(1)総数を参照。