表11−16 人口増加率及び減少率の大きい市町村(上位20):1995〜2000年 | ||||||||||
増加率の大きい市町村 | 減少率の大きい市町村 | |||||||||
順 | 2000年 人 口 |
1995〜2000年 | 2000年 人 口 |
1995〜2000年 | ||||||
市町村 | (県名) | 人口増加率 | 市町村 | (県名) | 人口減少率 | |||||
位 | (%) | (%) | ||||||||
1 | 本埜村 | (千 葉 県) | 8,209 | 85.2 | 下蒲刈町 | (広 島 県) | 2,223 | 30.8 | ||
2 | 上野村 | (群 馬 県) | 2,285 | 44.1 | 大和村 | (山 梨 県) | 1,541 | 21.5 | ||
3 | 舟橋村 | (富 山 県) | 2,153 | 29.9 | 虻田町 | (北 海 道) | 8,352 | 20.7 | ||
4 | 木津町 | (京 都 府) | 33,683 | 26.8 | 利尻富士町 | (北 海 道) | 3,536 | 19.6 | ||
5 | 三好町 | (愛 知 県) | 47,684 | 19.4 | 本川村 | (高 知 県) | 759 | 18.4 | ||
6 | 吉川町 | (兵 庫 県) | 9,435 | 19.3 | 利尻町 | (北 海 道) | 3,417 | 16.7 | ||
7 | 富谷町 | (宮 城 県) | 35,909 | 18.8 | 面河村 | (愛 媛 県) | 878 | 16.5 | ||
8 | 利府町 | (宮 城 県) | 29,848 | 18.8 | 大川村 | (高 知 県) | 569 | 16.3 | ||
9 | 三日月町 | (佐 賀 県) | 10,960 | 18.7 | 高野町 | (和歌山県) | 5,355 | 16.1 | ||
10 | 南相木村 | (長 野 県) | 1,584 | 18.7 | 久木野村 | (熊 本 県) | 2,547 | 15.4 | ||
11 | 下田町 | (青 森 県) | 13,111 | 18.1 | 渡名喜村 | (沖 縄 県) | 523 | 15.1 | ||
12 | 藤岡町 | (愛 知 県) | 18,005 | 17.2 | 美郷村 | (徳 島 県) | 1,417 | 14.5 | ||
13 | 北大東村 | (沖 縄 県) | 671 | 16.7 | 加計町 | (広 島 県) | 4,618 | 14.4 | ||
14 | 新宮町 | (福 岡 県) | 22,431 | 16.7 | 青ケ島村 | (東 京 都) | 203 | 14.3 | ||
15 | 日進市 | (愛 知 県) | 70,188 | 16.4 | 関前村 | (愛 媛 県) | 865 | 14.3 | ||
16 | 精華町 | (京 都 府) | 26,357 | 16.2 | 豊浜町 | (広 島 県) | 2,175 | 14.1 | ||
17 | 三田市 | (兵 庫 県) | 111,737 | 16.1 | 箱根町 | (神奈川県) | 15,829 | 14.0 | ||
18 | 滝沢村 | (岩 手 県) | 51,241 | 16.0 | 匹見町 | (島 根 県) | 1,803 | 14.0 | ||
19 | 岩出町 | (和歌山県) | 48,156 | 15.9 | 積丹町 | (北 海 道) | 3,149 | 13.7 | ||
20 | 矢巾町 | (岩 手 県) | 25,268 | 15.3 | 豊浦町 | (北 海 道) | 5,286 | 13.6 | ||
![]() |
||||||||||