論文番号 |
タイトル |
著者名 |
ダウンロード |
01 |
国民移転勘定(NTA)の誕生と今後の期待 |
小川 直宏 |
PDF |
【特集:社会保障政策の評価手段としての国民移転勘定(NTA)】 |
02 |
国民移転勘定構築の現状と課題−日本およびアジアの事例から− |
小川 直宏
|
PDF |
03 |
3つの人口配当:国民移転勘定(NTA)を応用した人口年齢構造変化と経済の影響 |
松倉 力也
|
PDF |
04 |
無償労働に関するジェンダー・世代間の移転−国民時間移転勘定を用いた国際比較と時系列比較− |
福田 節也 |
PDF |
05 |
EU諸国における人口高齢化とその経済的影響:国民(時間)移転勘定に基づく分析 |
ターニャ・イステニッチ |
PDF |
【投稿(論文)】 |
06 |
わが国における貧困の持続性は「真の状態依存性」によるものなのか?−動学的パネルデータ分析による検証− |
上村 一樹 |
PDF |
【情 報】 |
07 |
生活と支え合いに関する調査 |
暮石 渉 |
PDF |
【書 評】 |
08 |
山田篤裕・駒村康平・四方理人・田中聡一郎・丸山桂 著『最低生活保障の実証分析−生活保護制度の課題と将来構想』(有斐閣,2018年) |
浦川 邦夫 |
PDF |
【新刊紹介】 |
09 |
公益財団法人 日本都市センター 編『自治体による「ごみ屋敷」対策−福祉と法務からのアプローチ−』(公益財団法人 日本都市センター,2019年)
|
黒田 有志弥 |
PDF |