論文番号 |
タイトル |
著者名 |
ダウンロード |
01 |
医療専門職のあり方をめぐる課題 |
尾形 裕也 |
PDF |
【特集:医療専門職の業務の変化と現代的課題】 |
02 |
日本の医療専門職の特徴―医師をめぐる多面的考察から― |
渡邊 洋子
|
PDF |
03 |
医師の卒後研修の現状と課題―医師の地域偏在問題を中心に― |
遠藤 久夫
|
PDF |
04 |
医療機関における医療専門職の健康と生産性:健康経営の視点から |
津野 陽子 |
PDF |
05 |
医療専門職の労働条件,職場環境,そして働き方と医療サービス:日米比較の視点を交えて |
中田 喜文 |
PDF |
06 |
イギリスにおける医療専門職の業務変化―労働時間規制下での持続可能性確保― |
白瀬 由美香 |
PDF |
07 |
医療専門職に求められるコンピテンスと専門職連携教育:専門職的自律性,相互依存性,ノットワークの観点からの考察 |
山本 武志 |
PDF |
【投稿(論文)】 |
08 |
妊婦健康診査の公費負担回数増加が健診回数及び低体重出生児割合に与える影響 |
松島みどり・小原美紀 |
PDF |
【情 報】 |
09 |
Human Cause-of-Death Databaseプロジェクト |
大津 唯 |
PDF |
10 |
ドイツの住宅福祉政策と空き家対策① |
森 周子 |
PDF |
11 |
『日本における中長期在留外国人の移動過程に関する縦断調査』について |
是川 夕 |
PDF |
12 |
社会保障費用をマクロ的に把握する統計の向上に関する研究―地方単独事業の総合的計上に向けて― |
竹沢 純子 |
PDF |
【書 評】 |
13 |
高林陽展著『精神医療,脱施設化の起源―英国の精神科医と専門職としての発展1890-1930』(みすず書房,2017年) |
後藤 基行 |
PDF |
【新刊紹介】 |
14 |
ジェームス・K・ガルブレイス著(塚原康博・馬場正弘・加藤篤行・鑓田亨・鈴木賢志 訳)『不平等―誰もが知っておくべきこと』
|
渡辺 久里子 |
PDF |