第47表 社会保険被保険者(組合員)1人当り平均標準報酬月額(制度別) | |||||||||||||
年度末現在 (単位 円) | |||||||||||||
区 分 | 昭和45年度 (1970) |
55 (1980) |
平成2年度 (1990) |
10 (1998) |
11 (1999) |
12 (2000) |
13 (2001) |
14 (2002) |
|||||
政府管掌健康保険 | |||||||||||||
一般被保険者 | 49,960 | 167,852 | 251,505 | 292,492 | 290,719 | 290,472 | 289,250 | 286,186 | |||||
法第3条第2項被保険者 | 1,899 | 5,870 | 10,604 | 13,555 | 13,563 | 13,893 | 13,468 | 13,318 | |||||
組合管掌健康保険 | 61,915 | 210,985 | 315,243 | 369,053 | 369,209 | 372,650 | 373,956 | 369,726 | |||||
船 員 保 険 | |||||||||||||
普 通 保 険 | 66,200 | 234,778 | 323,582 | 380,501 | 379,634 | 372,001 | 372,691 | 369,469 | |||||
失 業 保 険 | 71,316 | 245,662 | 343,582 | 405,455 | 404,140 | 397,399 | 398,860 | 396,882 | |||||
国家公務員共済組合 | 60,730 | 190,796 | 339,463 | 406,067 | 411,952 | 417,562 | 420,055 | 413,288 | |||||
(各省各庁組合) | |||||||||||||
国家公務員等共済組合 | 62,716 | 173,546 | 358,471 | ・ | ・ | ・ | ・ | ||||||
(適用法人組合) | |||||||||||||
地方公務員等共済組合 | 65,643 | 204,035 | 292,057 | 357,957 | 362,306 | 365,905 | 368,639 | 364,899 | |||||
私立学校教職員共済 | 50,731 | 199,827 | 302,599 | 373,086 | 376,634 | 378,558 | 379,665 | 379,681 | |||||
厚 生 年 金 保 険 | 54,806 | 188,534 | 273,684 | 316,186 | 315,353 | 318,688 | 318,679 | 314,489 | |||||
厚生年金基金 | 57,726 | 202,550 | 293,162 | 341,926 | 343,059 | 349,231 | 350,795 | 348,824 | |||||
農林漁業団体職員共済組合 | 43,986 | 165,201 | 238,183 | 289,986 | 292,577 | 295,153 | 296,925 | 296,582 | |||||
(参考)国 民 年 金 | 450 | 3,770 | 8,400 | 13,300 | 13,300 | 13,300 | 13,300 | 13,300 | |||||
(注)1 平成14年度より法改正のため「法第69条の7被保険者」が「法第3条第2項被保険者」に変更になった。「法第3条第2項被保険者」は、平均賃金日額である。 | |||||||||||||
2 「地方公務員等共済組合」は、平均給料月額である。 | |||||||||||||
3 「私立学校教職員共済」は、平均標準給与月額である。 | |||||||||||||
4 平成2年度以降の「厚生年金保険」には、船員保険(年金分)を含む。 | |||||||||||||